今朝、ゴミを捨てに行くと何故か他のうちはゴミ袋を出していない。もしかしてもう集めに来ちゃったかなぁと思っていたら、今日はぼっちゃんの保育園の絵本の日、ということは今日は水曜日、ということは燃えるゴミの日は明日だ、と気づいてスゴスゴ撤退。

昨夜は寒かったので鍋。鍋の季節か〜そうえいばぼっちゃんば生まれる前の、ちょうどこの頃って、すごく鍋やってたなぁ〜と思いつつ、小皿に盛られた白菜の漬物(昼間、やさいのおばちゃんから買ったもの)を一切れパクッと口に入れると、「コラ!だめでっしょ!いただきますしてからよ!」とすごい剣幕でぼっちゃんに怒られた。
なんだか顔がほんとうに「怒」の顔になっていたので、「ご、ごめんなさ〜〜い」と平謝り。
父に対してはけっこう厳しい。

最近、パソコンで焼いたCD-Rを車で聴くと、なぜか一曲目、二曲目あたりが調子悪い。後半の曲にいくほど調子がよくなる。家のCDプレイヤーで聴くと特に問題はないのだが。
いろいろ調べてみると、CD-Rの品質の問題、メーカーの相性の問題だとか、作成するときのスピードは8倍がいいとか4倍がいいとか、いろいろあるみたいだ。もちろんCDプレイヤー自体の問題もある。
試しに、値段が100円以上する音楽用のCD-R(もちろん国産の有名メーカーのもの)を買ってやってみることにした。ふだんはスピンドル、というのだろうかシフォンケーキのような外観の、裸のCD-Rが50枚入って1500円ぐらいの、TDKという会社のものを使っている。CD-Rのデータ用と音楽用って、後者に著作権保護料みたいなものが上乗せされてるかどうかの違いが値段に現われているだけで基本的に同じものらしい(ただ、専用の音楽CDレコーダーを使う場合にはデータ用は使えないらしい。音楽用にはそのあたりのコードが書き込まれているというのだが、詳しい話はよくわからない)。

さっそく、その100円以上した音楽用CD-Rを使って、なおかつ作成スピードを遅くしてCDを作っていると・・・

「原因不明のエラーが生じました。このCD-Rはもう二度と使えません」みたいなエラーメッセージが出て終了・・・。なんなんだ・・・?どうせなら安いCD-Rのときに出てくれよ、そういうエラーは。