2013-01-01から1年間の記事一覧

ついに、かねてからの懸案事項にとりかかった。それは、実家の仏壇の処分。 そろそろ本当に、空き家となっている実家をどうにかしなければならない。家具や電気製品その他はすべて処分することにした。不動産屋によれば、とにかく必要なものだけ持ち出してお…

気づいたら一ヶ月以上更新していなかった。後期の授業が始まってからはその方面のことばかり考えていてネットが疎かになってしまう。一ヶ月前まで遡って起きたこと、経験したことを書こうにもさっぱり思い出せない。しかし、たしか先々週の3連休は神戸に行っ…

京都方面が台風で大変なことになっていたらしいが、こちらはずっと晴天が続いている。台風が来る/近づいている頃の蒸し暑さが嘘のように消え去り、朝晩の冷えは夏が終わったことを声ひそやかに断言している。夏が終わると、季節が変わった云々以前に、「今…

強風でドアがあく。待ち時間、空いた時間、それをどう呼べばいいのかわからないが、とにかく娘が暴走しないように横目で見ながら、開架棚から洲之内徹の『セザンヌの塗り残し』や『きまぐれ美術館』を選んで座布団の上に座った。なんというか、昨今の美術批…

ゲラの校正(×2)や書類もろもろを書き上げてホッとしていると、長女ウニャ子が発熱。朝晩の冷えと、日中の残暑の厳しさ、そして何よりもこのところの湿度の高さで少し喘息も出ている模様。そういうわけで木曜日は保育園もを休んだが、昨日の時点でかなり元…

今年も夏が終わろうとしている。妻の仕事もここ一ヶ月は忙しかったが、その喧騒も過ぎ去ろうとしている。長男坊は小学校。家にいても窓を開け放していると寒い。今も靴下を履いている。もう屋外のプールは厳しいかもしれない。行きたいけど。10月からの授業…

8月も今日で終わり。夏休みの宿題もそろそろ追い込み・・・という家庭も多いとは思うが、うちのような田舎の小学校はすでに始業式も終わって二学期がはじまっている。といっても、毎日運動会の練習のようだが。子どもの夏休みがはじまって・・・。何?何だっ…

論理学講義、なんとか全日程を終了。最後の数回はとにかく練習問題をガンガンやって、授業そのものが試験対策という、なんとも面白みの無いものになってしまった。 やっと学生も心を開いてくれたというか、やっとお互い馴染んできたところで授業終了というの…

洗濯機を回しながら、やかんの表面についた黒いこげを重曹でこすりおとす。新品とまではいかないが、ずいぶんと綺麗になった。きのうの授業は教師も学生も疲れていてイマイチ盛り上がらなかった・・・。他の実習や試験もかなり現実的な問題になってきている…

滝の如く地面を叩きつける雨が降ったかと思うと、次の瞬間には晴れ間が広がっていて・・・というような変な天候が一日続いたかと思うと、一夜明けて突然訪れた夏日。今年も夏がはじまる。ウニャ子を保育園に送っていく。途中で車を止め(路駐ではない)、そ…

今年も半分が終わった。そして長雨の季節。家族全員がなんとなく疲れている。子どもたちもそんなに夜更かししているわけではないのに、朝もなかなか起きられない。自分もなるべくこのところ日付が変わる頃には寝るようにしているのだけれど、日中、どうしよ…

授業の残り日数が少なくなってきた。今まで以上に授業計画に注意を払わないと、うまく着地できない。それぞれの授業を、最初の1時間をレクチャー、残りの40分を練習問題というふうに区切って試験問題に慣れさせる。これからは連言とか選言とか、ド・モルガン…

長女ウニャ子、久々の登園。別に、昨日から行っても良かったのだが・・・。 今日は絵本貸し出しの日でもあるので、久しぶりの登園ということと相まってテンションが高くなったのか、保育園まで歩いて行きたいと言い出しやがった。さすがに家から歩いていくと…

ウニャ子はその後、熱が出ることもなく順調に回復に向かって・・・いると思っていたら、手足にポツポツが。また手足口病か・・・。そんなわけで、元気満々なんだけれど、今日も保育園は休み。長男坊は激しい雨の中(ちょうど登校時が雨風ともにひどかった)…

きのうの夕飯どきまですこぶる元気だったウニャ子が突然の発熱。ひさびさの39度越え。彼女のその日着る服を選ぶ基準は、熱い寒いという温度の問題はかなり優先順位が低く、かわいい、どうしても今着たい、という基準が最優先事項となる。 そのため、このとこ…

非常勤のバイト代で除湿機を買った。最新の除湿機は洗濯物の乾いてないところをセンサーで察知して、そこを重点的に乾かしてくれる。除湿機のおかげで、梅雨時とは思えない洗濯物の乾き具合! は〜・・・買って良かった・・・。 整骨院で言われたことは、も…

台風が近づいているということで、保育園も給食後に退園、小学校も午前中授業となった。そういうわけで、子どもらはすでに家にいる。この四月から通勤のために長距離運転することが多く、そのためか左足の付け根と腰の辺りが痛い。うまれてはじめて整骨院み…

非常勤の授業ももう11回目。 今日は演繹と推測、仮説形成について講義したが、学生たちに生気がない。前々回ぐらいがこれまでのピークとして、そのときと比べても出力50パーセントぐらいな感じだ。もう、教室に入ったときから、「肉体はあるけど魂はない」よ…

気がつくと空には夏の雲。 授業や論文書きに追われて、気がつけば6月も半ば。「もういいや・・・また来年にでも応募しよ・・・」と諦めかけていた論文を思い立って同時に2本書き上げて提出したのもつい先日。いろんな意味でデッドラインを超えてきたようだ…

ぐはっ。一ヶ月以上も更新してなかった・・・。生きていたのか・・・俺。そういえば4月の20日前後は急な腹痛と下痢に襲われて、病院にいくと何かしらの腸炎だと診断されたのだった。ノロとかロトだったら大変だと思っていたが、お医者に「なんか、変なもので…

すっかり寒の戻り。寒くて日中も暖房が不可欠な状態で、きのうも通りすがりの人の口から「山では雪が降っていて・・・」という言葉が発せられていたことは、何かの間違いであってほしい。だんだん自分の持っているCDが、往年の巨匠ものから古楽的なピリオ…

朝食を食べているとき、長女ウニャ子に「私は毎日保育園なのに、お父さんはときどきしか仕事行ってなくてズルい!」と、ニートっぷりをなじられてしまった・・・。 確かに非常勤や大学の研究室に用事があるとき以外は家にいることが多いが、この台詞だけ聞く…

小学生になってはじめての春休み。長男坊はいとこたちのすむ兵庫県明石へ一人旅してきた。 搭乗直前まではお母さんが同行。道中はスチュワーデスさんが付いていてくれるということだが、ここまで本格的な一人旅ははじめて。大丈夫だろうか・・・。もうすっか…

神社で遊んでいた長女ウニャ子が、いつのまにか御幣をゲットしていた。 あまり有りがたみの無さそうな巫女さんだな・・・。っていうか、ピンク&パープルな巫女さんて、ジョジョの世界ぐらいでしか許されないだろ。

最近、ふと机の上を見ると長男坊が書いたのであろうメモが残されている。これはパソコンでコロコロコミックのHPを見ていたときに書いたものらしい。 た、たしかに、ウイルス気をつけないとな・・・。大切なことだなよな・・・ネチケット・・・。ニックネーム…

長男坊は絶賛春休み中である。朝から宿題と進研ゼミのチャレンジを済ませて、いまは3DSでテトリス中。機体は3D映像でゲームができるスペックを有しているのに、やってるソフトは初代ファミコンやゲームボーイ時代のもの。ゲームの世界にもいつのまにか…

週末あけて、今日からが小学校の春休み本番である。 長女ウニャ子は保育園で、長男坊は母親と病院へ行っている。最近すこし便秘気味なのだ。食生活の改善が課題か。なので、子供が春休み突入なのになぜか家に一人という意味もなく静かなスタートとなった春休…

じつは意外と文房具というものが好きで、気に入ったものはずっと使い続けるタイプ・・・のはずだった。若い頃はデザインの可愛ささえクリアすれば、書き味が悪かろうが多少は我慢して使ってきたが、さすがにこの年になると合理性・機能性に劣るものはちょっ…

3月11日が近づいた頃からそして今でも、自分でも特に深い意味はないだろうとは思うのだが、バッハのマタイ受難曲のCDを流していることが多い。何度も書いたが、あの日は次の日に予定されていた九州新幹線開業記念イベントのために折りたたみ椅子を倉庫から軽…

3月も半ば。今月のはじめには妻の両親がそろって来福。大宰府はもう梅が咲いていた。 「負ける建築家」隈研吾の斬新すぎるスターバックス大宰府参道店。 「ボストン美術館展」へ。曾我蕭白の「雲竜図」はまさに圧巻。この絵をじかに見る日が来るとは・・・。…