宮崎にやってきて今日で一週間。なんとか無事に一週間のりきったが・・・。
こちらにやってくる前は、それこそもう「産休までもつのか・・・?」なぐらいお腹が張って、立って歩けないこともあった妻だが、やはり実家にいるという気楽さからか、あの産休前の、最後の2週間の切迫感はなんだったんだ?というぐらいのリラックス妊婦ライフ。やはり最大の敵はストレスか・・・。

それにしても宮崎。12月なのに外の気温は20度近い。きのうは近くの公園でぼっちゃん相手に走り回ったらぼっちゃん本人はもちろん、僕も汗ダクだ。
そういえば同じ公園で、ベンチに座っていたら、となりのベンチに学校帰りの小学4年生ぐらいの女の子が二人やってきて宿題をしはじめた。
それを見てぼっちゃんは、「おねえちゃんたちにゼリゼリ(果汁入り一口ゼリーのこと)あげたい・・・」と小さい声でお母さんに呟くぼっちゃん。結局ほんとうにおねえちゃんとこに持っていってしまうプチ・ナンパ師。

今日は親子揃ってインフルエンザの予防接種。ぼっちゃんは泣かなかったが、僕はけっこう痛くて思わず顔が引きつってしまって、看護婦さんに「だ、大丈夫ですか?」と真剣に心配された。

こちらにやってきて以来、ぼっちゃんはじいちゃん家にある「となりのトトロ」のビデオを毎日1回は必ず見ている。一週間で、最低でも7回は見ているはず。本編はもちろん、本編が始まる前の他の作品ビデオ紹介(『風の谷のナウシカ』など)のなかのせりふまでほとんど憶えてしまった模様。

たしかに『となりのトトロ』は名作だと思うけど、こう何度も見るはめになると、いささかうんざりだ。ジブリなら何でもいいので、とにかくほかのものを見たい。できれば『紅の豚』が。

義母にかりた本で、昨夜読み終わった本。

しゃばけ しゃばけシリーズ 1 (新潮文庫)

しゃばけ しゃばけシリーズ 1 (新潮文庫)

あと、近くのブックオフで買って池波正太郎『男の系譜』もすでに読み終わってしまった。この本は池正の語りをそのまま活字に起こしたもので、歴史上の人物にまつわる話にのって、まるで目の前で人生について、男について、講義を聞いているかのような至福の時間を過ごした。

いま読んでいる本。

触覚、―ジャン=リュック・ナンシーに触れる

触覚、―ジャン=リュック・ナンシーに触れる

特にフッサールの『イデーン2』36節における触覚の議論や、おなじく触覚についてのメルロ=ポンティの議論について論じているところを集中的に。