2012-01-01から1年間の記事一覧

一周忌・初盆のことで次の日(7月4日)、各会場に日程確定の電話をしたら、どこも定休日だったり社員研修で休みだったり、とにかく休みだった。やっぱり3日に話をゴリゴリ進めて良かった・・・。父から譲ってもらった日産ティーダは相変わらず順調なのだが、…

ということはつまりもうすでに一年の半分が終わってしまったというわけか。今日の雨はひさしぶりにはんぱなく、近隣の町では床下浸水や住民避難という事態。自分達の町はそこまではなかったが、雨の勢いがピークのとき、たまたま外出していて、家に帰り着い…

ときおり家の中の音が何も聞こえなくなるほど激しい雨音。屋根に穴があきそう。妻の職場にうちの子と同じクラス、というか席が隣の子のお母さんがいる。うちの子はあまり学校でのことは話さない(聞いても「忘れた」とかそんな調子)が、その隣の席の子経由…

ひさしぶりに晴れ間が出たので軽くジョギングと筋トレ。3キロちょっと走って腕立て30、腹筋30、スクワット30。昨夜は小学校の広報委員会。つまりはPTA新聞作りなわけだが・・・写真のレイアウトから文字数カウントまで、すべて手作業って・・・何かの冗談か…

窓の外を見ると雨が上がったようなので両手にもてるだけの洗濯物をもって玄関を開けると、もっのすごく細かい雨が降っていた。洗濯物を持って家の中へ戻る。いいかげん、部屋干しプラス扇風機による送風というのも限界なのだが。先日、家の片付けのついでに…

きのうだけ思いがけず晴れ間が出たのでずいぶん洗濯物が乾いたが、とにかく雨が降り続いている。 おかげであれだけ草刈&草むしりした庭も元の原野に戻りつつある。リオタールの『言説、形象』をアマゾンさんが届けてくれた。言説、形象(ディスクール、フィ…

まぁ、クワインやカルナップはどうでもいいとして、最近、これからの続きが楽しみな漫画に出会った。タケヲちゃん物怪録 1 (ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル)作者: とよ田みのる出版社/メーカー: 小学館発売日: 2012/05/11メディア: コミック購入:…

なにやら「大雨のおそれ」らしいが、洪水も困るが洗濯物が乾かないのが困る。 今日は午後からウニャ子の三歳児検診、そして4時半から長男坊の歯医者と、午後からは自分の時間はまったくない予定。読みかけだった本の続き。クワイン―ホーリズムの哲学 (平凡社…

最近、ウニャ子の言語能力がますますパワーアップ。 「お母さん、かわいいね〜」 「お父さん、キモい!」ついに「キモい」と呼ばれる日が来たか・・・。6月10日に(厳密には日付が変わって11日の午前0:30ごろ)懸案だった論文が書きあがった。最初は「せっ…

このところ朝が早い(6時半スタート)からだからだろうか、夜も11時ごろになると眠くてたまらない。下手すると0時前に寝てしまうこともある。妻はいつも服を買う店のセールに参戦するため、長男が登校した直後に福岡へスタート。ウニャ子は自分が送っていく。…

朝から家族全員分の朝食を準備するという生活が長男坊の入学以来続いていて、もはや体がそうした現状に慣れてきたのか6時半に起きて卵焼きを焼いたり、子どもたちの弁当(うちの町は保育園も小学校も給食はあるのだがご飯だけは持参しなければならないのであ…

朝食に出す卵焼きを作ろうとしていたら手が滑ってボウルの中のとき卵を流しに落としてしまった。8割ぐらい流れていった。しかたなく、もう一個割り入れて作った。トーストを準備したが、長男坊が納豆ご飯がいいというので、きのうの残りのご飯をあたためた。…

昨夜は妻が女子会と言う名の飲み会のために不在。長男坊はいざ妻が出かけようとすると号泣。ウニャ子もそれにつられて号泣。 長男坊のお母さん恋しさはかなりマジなものだが、ウニャ子の場合はそこまでではない。意外とあっさりしている。きのうは長男坊があ…

気づけば5月も終わりかけている今日この頃。 当日は見事なまでの悪天候ですっかり諦めていたが、長男坊がちょうど学校行くために外に出たその頃、すこしの時間だが日食を見ることができた。曇空が逆にちょうど良い具合だった。 今回の日食は宇宙の神秘だとか…

天気の悪い週末を超えて今日は火曜日。午前中は実家の電気や水道、固定資産税の支払い等で銀行や郵便局を回る。電話代はこれでほんとうに最後だ。低気圧のせいかどうかはわからないが、天気が崩れるのとほぼ同じタイミングで、頭痛や歯痛、頬骨のあたり、こ…

連休も終わり、このところやっと一息つけるようになった。(といっても今日はもう5月11日だが・・・)科研費の申請もとりあえず終わり一安心。(申請が通るかはまた別の話。審査は厳しいのであまり期待しないほうがいい。)久しぶりに30分ほどジョギングして…

ゴールデンウィーンク後半ももはや中盤。書き忘れていたが先月末、4月28日(土)はウニャ子の保育園の遠足。晴天に恵まれて気持ちの良い遠足だった。お弁当のあと、1時過ぎには解散だったが、ウニャ子は公園に残ったまま遊びまくり、結局家路に着いたのは3時…

小学生はほんとうにプリントが多い。学級通信もほぼ週一で発行されるわけだが、今回は教室での出来事として、カエルの死体にまつわることが書いてあった。簡潔に言えば、カエルの死体をそのままにしておくか、それとも埋葬するか、ということでクラスで意見…

午前中は科研費の申請書類を作る。前回(もちろん不許可)は空白が無いほど全項目ギッチリと書いてしまったが、その後いろいろ「科研費申請のコツ!」的な本や記事を読むと、問題は空白を埋めるかではなく、わかりやすく、読みやすいかということのようだ。…

きままな週末。子らと3人で過ごす。風が強くてときどき玄関が勝手に開くので鍵を閉める。きのう、実家の電話を止めた。 今更ながらという感もなくはないが、実際のところ誰も住んでいないし、たとえかかってきたとしても、誰も出ることは無いので、もっと早…

長男が小学生になって以来、朝7:30が登校班の集合時間なので、遅くても6:30に起きて朝食を作り、準備をして送り出すという生活になっている。 まだ家庭訪問期間中でお昼過ぎには帰ってくるのだが、このところ夕食後には眠くなって風呂前後には文字通り「電…

昨日から新しい週。 入学式以来、熱で休んでいたので先週の金曜日が初の登校。とはいえ当日は遠足のためリュックサックで登校のため、きのう月曜日がはじめてのランドセルでの登校となった。 路地裏から盗撮風に。一番前の黄色い帽子が長男坊。 うわっ。車が…

今日は朝から町内の河川清掃。集めた枯れ木や枯れ草を燃やしたりした後は、組内でお花見会。家族四人で参加。いちおう組内では一番若いので、火を起こす用意をしたり、テントを張ったり、なんとなく働いている雰囲気を出す。家に帰って棚まわりの片付け。な…

4月に入って時間の流れが加速している。 長男坊の熱はだいぶ下がって37度台になったが、今日まで大事をとって休み。明日(4/13)が新入生歓迎遠足なので、明日に備えて今日まではしっかり体を休める。しかし、入学早々二日連続で休みとは・・・。まるで幻の…

昨日、つまり4月10日(火)はついに長男坊の小学校入学式。 ほんとうについこのあいだ生まれた気もするが、実はもう小学一年生なのだ。 教室に入って自分の名前が貼られた席に座り、入学式について説明を聞いたり、起立・礼・着席のリハーサルをしたりしてい…

4月になり、いろんなことがはじまる。 4月5日(木) ウニャ子の保育園での進級式。今年から年少組ということで本人もまわりも張り切っているが、前日の夜ぐらいから発熱と咳。当日もいまいち本調子ではない。長男坊も同じぐらいのタイミングで咳が出だして、…

朝から何だかんだで3回洗濯機を回した。 箪笥の中の服もだいぶ捨てた。この一年で着なかったもの、あまりにくたびれているものは捨てた。一段空きができたぐらいだ。ここも妻用のスペースにするとだいぶ片付く。 上の子は入学式、下の子は進級式までのあいだ…

気がつくと4月になっていた。もう先月のことになってしまったが、3月24日(土)、長男坊がとうとう保育園を卒業。一歳になってすぐ通いだしたから、ほぼ6年間の保育園生活。 長かった・・・ような気もするが、いまの実感としてはあっけにとられるほどあっと…

長男坊が4月から小学生になる。・・・のだが、その実感も準備もまだぜんぜん進んでいない我が家だが、ついに注文していたランドセルが到着したッ! いろいろ迷ったあげく、土屋鞄製作所のランドセルhttp://www.tsuchiya-randoseru.jp/を注文したのが、たしか…

きのう指導教官の先生から連絡があり、教授会で正式に博士論文が承認されたとのこと。これで一応、Ph.Dを名乗ることができる・・・のか?っていうか、おれがPh.Dを名乗っていいのか、今更ながら自信がない。しばらく間があいたので憶えていることだけメモ。2…